top of page

検索


芹谷クライミング(2020/12/10)
とうとう長野に行く日が決まってしまい、これが今シーズン最後の岩となりました。 山梨からの友人がこっちに来ているということで、一緒に登りに行きました。 芹谷もちょうど二年ぶりの訪問。 ここは二年前にデッドラインを登って以来ですが、当時一回だけ触ったことのある、お買い損の課題で...
takuya
2020年12月21日読了時間: 2分
閲覧数:240回
0件のコメント


椿岩クライミング(2020/12/8)
三年ぶりに椿岩へ行ってきました。 ここを最後に訪れた時はちょうど初めて12を登ろうと挑戦していた時です。 そして、当時シザーハンズ12a/bを一度だけトップロープで触って、全くなにもできなくて、かなりショックを受けたことがすごく印象に残っています。...
takuya
2020年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:332回
0件のコメント


備中クライミング@羽山(2020/12/3,4)
とりあえず、色々やりたい課題は終わり、時間とパートナーに恵まれたので、備中に行ってきました。 13をやるに当たって、登っておきたいなと目標にしていた課題、門前払い13bがここにはあります。 そして、今回は挑戦してみました。...
takuya
2020年12月21日読了時間: 2分
閲覧数:253回
0件のコメント


烏帽子駒形岩クライミング(2020/11/30)
山小屋の後輩を連れて久しぶりに烏帽子,、駒形へいってきました。 今回の目的は後輩に11を触らせようというものでした。 この子はボルダーは調子いいときは段登れるくらいの力があるので、本来は11は登れて当たり前なんですが、リードをそんなにやっていないので、10台がやっとというこ...
takuya
2020年12月19日読了時間: 3分
閲覧数:168回
0件のコメント


柏木クライミング色々(2020/11中頃~下旬)
11月の前半に目標としていたサーキットブレーカーを無事に終えてからも、柏木に通いました。 とりあえず冬までに時間もあまりないので、次は何をしようかなと迷いましたが、割と短めでボルダー核心のホシナライン13aを今後の目標にと思って取りついてみました。...
takuya
2020年12月18日読了時間: 3分
閲覧数:249回
0件のコメント


柏木クライミング、サーキットブレーカー(2020/11/11)
前回パラレルを登ってから、ずっとサーキットブレーカー13bに取り組んでいました。 始めた当初は、岩も結構濡れていることが多かったですが、核心までは重要なところが濡れていないので、暫くはそこまでのトライの日が続きました。 その後、核心もなんとなくムーヴはわかるようになりました...
takuya
2020年11月14日読了時間: 3分
閲覧数:149回
0件のコメント
bottom of page