滝谷ドーム(2020/8/27~28)
- takuya
- 2020年8月29日
- 読了時間: 2分
夏山常駐が終わり、時間ができたので、冬の仕事の大先輩、枯木Gと滝谷へ行ってきました。
今年は地震の影響が大きそうなので比較的安定しているドームになりました。
登ったところは中央稜、西壁のニューウェーブ、北壁の右ラインです。
まずは中央稜




快適なクライミング








同じ日に西壁ニューウェーブ
ここはトポにはC沢からアプローチと書いてましたが、北壁のラッペル点から少し降りたところに更にラッペル点があり、そこからアプローチですぐでした。

ニューウェーブ取りつきから1ピッチ目

ネットの情報通り、取り付きの支点は一つ崩壊していました。
カムとナッツで補強しました。

10aということだけあり、それなりに緊張します。

中間部の小ハング越えが核心かな




1ピッチ目の終了点

上部ピッチ


ハンガーに導かれるまま登ったら、どうやらラインが違ったみたいで、月稜会ルートっぽいラインに入ってしまったようです

結構痺れるラインでした。





それでも無事に上まで抜けれました。
そして翌日、ドーム北壁の右ルート

先行でI坂GとTerryGのペアが登ります




2ピッチ目
ハンドサイズのパラレルクラック
I坂Gに上から撮ってもらいました。








ブロッケンと共にクライミング終了

北壁終了点

2日連続で雨に降られることもなく滝谷に登ることが出来、とても充実した時間でした。
ご一緒頂いた3名のガイドに感謝です。
#穂高 #滝谷 #滝谷ドーム #ドーム中央稜 #ドーム北壁 #ドーム西壁
#ニューウェーブ #クラック #ハンドクラック #アルパインクライミング
#クライミング #クライミングは楽しい
Comments