六百山方面の沢(2018/4/26・29)
- takuya
- 2018年5月1日
- 読了時間: 1分
こんにちは。暫く更新していませんでした。
気づけば5月に入りましたね。
4月は大峰に行った後、1週間ほど、海外でバカンスをしていました。笑
さて、24日から宿の手伝いで上高地に来ています。


中抜けの休憩時間があるので、26日に残雪の状況確認と近場でスキーできないかなと思い、六百山の沢を詰めてみました。
今年はやっぱり残雪が少ないです。
下の方は殆どないし、200mくらい標高あげてもダメ。



滑れそうなのは500m弱登ってやっとです。しかもここの沢に関しては100mちょいくらいしか滑れません。笑

それでも29日にスキーを担いで登ってみました。



スキー場の仕事終わってからまだ1か月しか経ってないのに、自分のスキーの下手さに驚きました。
全然いい位置に乗れませんでした。やはり続けないとだめですね、何事も。
おまけの写真。
ニリンソウ

西穂方面

吊尾根方面

職場のボルダー(トレーニング)
