top of page

検索


ガイド資格更新研修@六甲山(2019/11/9,10)
ガイドの資格更新研修で六甲に行ってきました。 ガイドの資格は3年に一度更新でそのたびに研修を受けなくてはなりません。 私は今回が初の更新でした。 あくまでも検定ではなく研修なので、ガイド同士情報の共有などが目的です。 1日目はガイディングと主に読図のお勉強...
takuya
2019年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


クライミング研修会@烏帽子岩(2019/11/5)
所属ガイド協会の研修の講師として烏帽子岩に行ってきました。 今回はクライミングの研修で、普段あまり登らない方が殆どだったので、基礎からおさらいをしました。 私も資料を作成している中で、普段あまり気にしていないことを調べたりしていい勉強になりました。...
takuya
2019年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


ガイド研修at 六甲山、荒地山(2019/4/19)
所属ガイド協会の研修で六甲へ行ってきました。 今回はクライミングをやって遊びつつ、その横でロープ登高技術をやるというものでした。 また岩場から岩場へ行く途中は2名一組で、スタカット(各自登攀)の練習を行いました。 私の所属協会は登山ガイドの方が多く、山は歩いていても、クライ...
takuya
2019年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


研修(2018/11/1.6)
所属ガイド協会の研修に参加してきました。 場所はこちら 1日の研修内容は主にアンカーの構築に関して。 基本的な事が多かったですが、知らないこともありました。 午後は少しショートロープと、クライミング。 こちらは良い勉強でした。 6日、今回は蓬莱峡にて。...
takuya
2018年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


レスキュー研修@KAGA(2018/5/14)
今シーズンに入って初めての関西山岳ガイド協会の講習会に参加してきました。 今回はレスキュー訓練でした。 写真だけみたらただの沢登りですね。笑 内容はそんなに詳しいことは書きませんが、登山中に怪我をした人をどうやって安全なところまで引き上げるか、はたまたどうやって下すか等々や...
takuya
2018年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page